明日(6/17)が、梅雨の合間で晴れるという予報で、「洗濯日和」だいうことで早めに帰宅。
とはいっても9時すぎなのだが。
あっ、同居人も(大家さんはあちらだけれど)洗濯を先にしていた。
そうだよね。みんな同じ時に洗濯するよね。
とりあえず汚れものが溜まっているので、同居人の後で洗濯。同居人の洗濯機をつかって白物二回、色物1回。
さて、洗濯を干すところがない。同居人が既に干してある。
同居人の洗濯物が乾いてから干そうか?とりあえず、部屋の中に干す。
その間に夜食をつくる。
昨日につづいて、レンジでパスタ(懲りない)。
しかも同じ、ツナマヨ(コーン付き)パスタ大盛。
パスタ代35円+シーチキン80円+コーン35円+光熱費<200円
自炊は安い。
一週間くらい同じもの食べても平気なのは、海外放浪で鍛えられたからか。
(日本みたいにレパートリーに富んだ国は少ないからね)
友人に薦められた、トウガラシ+ニンニクでからっと痛めたパスタを早くつくってみたい。唐辛子が小さなスーパーで売っていなかった。