
本当は先週もいったんですが、日曜日は10時と12:30の2回しか公演していないのですが、先週は1時に着いてもう間に合いませんでした。
それで、もう1回リベンジです。
知多市に住んでいたときは名古屋駅へ名鉄に乗っていくか、東浦にあるイーオンへ行っていました。名古屋に引っ越してからはかえって遠くになってしまいました。
どこかなと調べてみると、比較的行きやすいのが港区のベイシティです。
車でいく途中、瑞穂運動場東の交差点にあるこの建物は、1年ぐらいコンクリートのままですが、どうしちゃったんでしょうか?(写真)
娘のスポーツバッグを買ったり、本を立ち読みしたりして過ごしました。
夕食は、安いバイキングがあったのでこちらで食べました。
1人1050円とは安いです。
期待していなかったのですが、おいしかったです。
土日祝日も、11:00?23:00まで夕食時でもこの値段でやっているのでお勧めです。食事時は少し並ぶかもしれませんが。
西龍門についてはこちらでも紹介されています。
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/list.seiryuumon.html
イーオンの名古屋みなと店というのが古い名前で、新しい名前はベイシティのようです。建物が少し古いですが駐車場も4時間無料で映画館に入ると3時間無料になります。今日は入口で駐車券を取りましたが、出口では駐車券を回収せず無制限になっていました。
場所柄なのか、人々の柄がちょっと悪いですね。
アメリカだとショッピングモールの駐車場で強盗に遭うという感じの雰囲気です。
でも、スーパーの定員さんの対応やゲームセンターで働く女性の対応が丁寧なのはびっくりしました。客の質に比べると定員さんの質が良かった!(私への対応じゃないよ。他のお客さんへの対応を観察していたの)
ジャスコは何かあったのかしらん。それとも気づかなかっただけのなのかな。