https://bunshun.jp/articles/-/12564
昨日まで1週間ぐらい姪の結婚式があって、フィリピンのボホールへ行ってきました。
初めてフィリピンへ行ったのは26年前。それから妻と出会い結婚したのは25年経ちます。四半世紀経って、少しずつですがフィリピンは発展しているし物価も上がっていると感じました。
フィリピンの女性というより、フィリピンの男性も女性も日本人以上のホスピタリティが高いです。老若男女問わず普通に話します。日本だったら私のような汚いおっさんは、若い女性からはキモい扱うされるでしょうが、フィリピンはそこまでひどくありません。目がくりっとして小柄な可愛らしさに参ってしまうかもしれません。
でも記事に書いてあるように、年の差婚に愛情が芽生えるのは難しいです。シングルマザーで生活の安定と安心のために結婚することも多いでしょう。一緒に生活をして同情から愛情へ移っていくこともあるでしょう。
。